2007年12月18日 白馬   戻る
 7:04 hakuba47と五竜岳方面 見えません 車に雪が  7:05 白馬三山方面 全然見えません。
 7:05 アパートの東側です  8:38 Hakuba47に
 8:43 Hakuba47のゴンドラから  8:47 ゴンドラの上部駅から
 8:48 今日のHakuba47  8:50 ゴンドラ上部駅横
 9:00 Line−Eの上部  9:05 R−1の上部
 9:05 新雪  9:05 新雪
 9:07 私の滑走跡  9:13 ストックが スポット
 9:14 R−1の下部 ベースがかすかに見えます  9:18 R−1の下部を下から

 12月18日、白馬のアパートで、6時に起床。6時の気温が1℃に近い。小雪。昨夜からの積雪量は思っていたより少ないです。
 山は見えませんが、定点観測をしました。

 昨日は、信州大学病院で、親父が卒業試験(退院出来るかどうかの検査をこのように言うそうです。)を受けました。経過は順調ですと。
まだ、退院が何時になるかは、心臓外科の先生方と検討の上、教えてくれますと。


 今日は、昼まで、hakuba47を中心に滑走予定。18日目です。新雪が楽しみです。
 少し遅めにHakuba47に到着、新雪です。少し重たい新雪のR−1を1本滑って、一旦Hakuba47シニアスキークラブで休憩です。

 午後、安曇野市の自宅に寄り、書類を持って、松本の信州大学病院に面会等に行き、安曇野市の自宅へ戻ります。

 安曇野市の実家へ泊まります。

次の日へ   戻る    前日へ             EN写真工房   中村 悦義