2008年1月28日 白馬 | 戻る |
---|---|
![]() |
![]() |
6:44 Hakuba47と五竜岳方面 お月様 | 6:44 八方尾根と白馬三山方面 |
![]() |
![]() |
6:45 アパートから東側を ツララが | 6:53 白馬三山の朝焼け |
![]() |
![]() |
6:55 五竜岳の頂上が朝焼けに | 6:58 五竜岳〜白馬三山 |
![]() |
![]() |
6:58 Hakuba47と五竜岳 | 6:59 白馬三山 |
![]() |
![]() |
9:24 Hakuba47の入口と雨飾山等 | 9:39 集合写真を 日付を間違えました |
![]() |
![]() |
9:40 三浦雄一郎さんと記念撮影 | 9:40 同 |
![]() |
![]() |
9:42 同 | 9:42 同 |
![]() |
![]() |
9:43 開始にあたり注意事項を | 9:44 三浦雄一郎さん |
![]() |
![]() |
9:44 三浦雄一郎さんと荒木社長 | 9:53 アルパインセンターミノスから西側を 五竜岳 |
![]() |
![]() |
9:55 同 横 | 10:03 いよいよ滑走開始へ |
![]() |
![]() |
10:04 R−5と五竜岳 | 10:05 滑走開始 |
![]() |
![]() |
10:06 トレーンで滑走 | 10:09 Line-C上 |
![]() |
![]() |
10:09 同 | 10:16 南沢の頭にて記念撮影 日付を間違い |
![]() |
![]() |
10:21 R−1をトレーンで | 10:21 同 |
![]() |
![]() |
10:23 同 | 10:24 同 |
![]() |
![]() |
10:27 同 | 10:45 Line-Eの上部と五竜岳 |
![]() |
![]() |
10:51 Line-Eぞいのコースで | 11:20 R−1を滑走 |
![]() |
![]() |
11:23 R−1からLine-Cへの分岐を | 11:39 R−1の下部を雪煙を上げて滑走 |
![]() |
![]() |
11:39 同 | 11:40 午前の滑走を終了 |
1月28日、白馬のアパートで、6時半起床。気温は−15℃。この冬一番の冷え込み。定点観測。雲一つない快晴です。朝焼け。
Hakuba47で56日目。Hakuba47シニアスキークラブ員と三浦雄一郎さんが一緒に滑りました。
午後、3時前に、私は、安曇野市と松本市へ、御用をしに行きました。
夕飯は、ミッチャンご意見番さん宅でご馳走になりました。そこで、HPの更新とmixiです。