2008年2月12日 白馬   戻る
 6:51 Hakuba47と五竜岳方面 雪です  6:51 八方尾根と白馬三山方面
 6:52 アパートから東側を ツララが落ちました  8:08 これからゴンドラで
 8:16 アルパインセンターミノスから西側を 雪で山は見えません  8:18 同 横
 8:21 いつものR−6にて私の滑走跡  8:36 Line-C上部(南沢の頭)
 8:37 Line-Eはそろそろ営業開始かな  8:39 R−2を滑りましたが視界不良です
 8:39 R−2の中間  8:53 R−1の白馬五竜からの合流地点方面
 8:56 R−1の中間部分で私の滑走跡  9:00 R−1の最下部とベース方面

 2月12日、白馬のアパートで、6時起床。気温は0℃。定点観測。雪です。

 Hakuba47で71日目。
 雪降りで、視界不良の中を、いつものように滑って来ました。少し重めの新雪がありまして、私でも滑れる量でしたので、楽しいです。
 滑走跡を一杯つけて来ました。
 スキー場のそばに住んでいる者の特典でしょう。視界がもう少し良ければ、もっと幸せでした。

次の日へ   戻る    前日へ             EN写真工房   中村 悦義