2008年2月17日 白馬 | 戻る |
---|---|
![]() |
![]() |
6:49 Hakuba47と五竜岳方面 雪です | 6:49 八方尾根と白馬三山方面 |
![]() |
![]() |
6:50 アパートから東側を | 8:06 ゴンドラはまだ営業開始前でした |
![]() |
![]() |
8:20 アルパインセンターミノスから西側を 山は雲の中 | 8:21 同 横 |
![]() |
![]() |
8:25 いつものR−6にて私の滑走跡 | 8:28 Line-Cがもう少しで営業開始というので |
![]() |
![]() |
8:35 Line-Cの上部(南沢の頭)の木 | 8:39 R−2へ ファーストトラックです 視界不良 |
![]() |
![]() |
8:43 R−2の中間にて スノーナビの人 | 8:47 R−2の下部にて私の滑走跡 中回り? |
![]() |
![]() |
9:01 R−1からLine-Cへの分岐から上部を | 9:06 R−1の最下部とベース方面 |
![]() |
![]() |
13:13 大道芸1人目 1 | 13:18 同 2 13個を |
![]() |
![]() |
13:19 同 3 | 13:25 同 4 |
![]() |
![]() |
13:26 同 5 | 13:27 同 6 |
![]() |
![]() |
14:32 あったか汁の振る舞い | 14:32 同 |
![]() |
![]() |
15:05 大道芸2人目 1 | 15:10 同 2 |
![]() |
![]() |
15:15 同 3 ライオン君が飛びます | 15:18 同 4 ちゃんとキャチされました |
![]() |
![]() |
15:52 同 5 | 15:31 同 6 |
2月17日、白馬のアパートで、6時起床。気温は−6℃。定点観測。雪です。新雪が少しあります。
Hakuba47で76日目。
少し遅れて、Hakuba47へ到着しましたが、ゴンドラはまだ営業開始前でした。
急いで、靴を履きなおして行きました。いつものように滑走跡を撮影しましたが。視界不良です。
Line-Cへ行きましたら、後2分で営業開始しますと。少し待って、リフトに乗り、R−2へ入り込みました。
少し、私にとっては、深雪で、2回転倒しました。新雪のため、痛くはありませんが、雪まみれでしょう。
滑走跡をと思いましたが、視界不良でだめです。R−2の中間で、人に話しかけましたら、スノーナビの人で、中間部分で、撮影しました。
風はありませんが、寒いです。R−1を滑って、朝一の滑走は終了でした。
午後、大道芸の演技が2組ありまして、その間にあったか汁が振舞われました。
夕方からは、安曇野市の実家へ行きます。
2月18日と19日は、安曇野市穂高総合支所で、「平成19年分 税理士会による無料納税相談」の相談員です。
2月25日、3月6日と11日は、安曇野市商工会穂高支所で、「平成19年分 決算申告相談会及び消費税相談会」の相談員です。