2008年2月19日 安曇野市の実家にて | 戻る |
---|---|
![]() |
![]() |
6:47 美ヶ原方面の朝焼け | 6:47 同 |
![]() |
![]() |
8:39 相談会場への途中で鹿島槍ヶ岳等 | 8:40 同 常念岳は雲が邪魔でした。 |
2月19日、安曇野市の実家で、6時起床。気温は−8℃。寒いです。曇りです。常念岳方面は雲に覆われてます。
東側の美ヶ原方面の朝焼けを撮影しましたが、良い色が出ません。
今日19日は、昨日に続き、安曇野市穂高総合支所で、「平成19年分 税理士会による無料納税相談」の相談員です。
そこへ行く途中で、鹿島槍ヶ岳等を撮影。五竜岳、白馬三山が綺麗に見えました。
16時、相談も無事終わりました。今日は、2件の相談が、時間がかかりました。1件は準確定申告で、完結せずでした。
郵便局で、親父に頼まれた品を頼みましたが、郵パック(500円)でないと送れないと思った物が、封書(240円)で送れたのには吃驚です。
一旦、安曇野市の実家により、それから、白馬のアパートへ向かいました。少し、くたびれてました。
2月25日、3月6日と11日は、安曇野市商工会穂高支所で、「平成19年分 決算申告相談会及び消費税相談会」の相談員です。