2011年11月24日 安曇野市 |
前日へ 戻る 次の日へ |
 |
 |
18:02望月さんからいただいたソバ粉100%の手打ちソバ 下は
「牧大根」のオロシ 右は自家製のサツマイモとニンジン等 7744 |
18:02 同 これを全部、私がいただきました 食べすぎ 7745 |
11月24日、安曇野市の自宅で6:00に起床。7℃。昨日に比べると気温は高めですが、風があるためか体感温度は低い。
曇りですが、日が差します。
昨日の煙火大会の画像を一部UP。こまごました用をします。
トレーニング再開60日目。16:00過ぎ。途中で電話が掛かって来ましたが、頑張って1時間で36.1kmの走行でした。
夕飯は、朝、望月さんがソバ粉100%の手打ちソバを持って来てくれまして、いただきました。それに自家製のサツマイモとニンジン等の天ぷら。
牧大根の大根オロシをソバつゆに入れ、刻みノリとねぎを加えて、おソバをいただきましたが、美味しくて食べすぎです。
自家製のサツマイモとニンジンは、美味しかったです。収穫が遅れたので心配しましたが、味は大丈夫のようです。
今後の予定。
11月26日(土) 18:00~第22回「第四土曜の会」は「ぶり料理(只今海と相談中)と定番メニュー」と言うお知らせがありました。
12月03日(土) 12:20~田淵行男記念館「友の会」写真部会の秋の総会と学集会、懇親会。
12月04日(日) 18:30~ミッチャン御意見番さんらいつもの同級生等と「太陽」で忘年会。
前日へ 戻る 次の日へ EN写真工房 中村 悦義 スキー スノーボード 写真撮影