2012年03月04日 安曇野市 | 前日へ 戻る 次の日へ |
---|---|
![]() |
![]() |
6:03 白馬五竜スキー場 早朝営業(6:30~)です 1099 | 6:35 同 同 とおみゲレンデを下から 1101 |
![]() |
![]() |
6:31 同 同 とおみスカイフォーリフト乗車中 1102 | 6:32 同 同 同 朝焼けしてましたが 1103 |
![]() |
![]() |
6:49 同 リフトを降りて 1107 | 6:55 同 着ぐるみ 1112 |
![]() |
![]() |
7:26 同 テレキャビン乗り場 これで終わります 1114 | 8:03 Hakuba47 ゴンドラ乗車中 カモシカの発見が遅れ 1115 |
![]() |
![]() |
8:10 同 ゴンドラ降り場の案内板 R-2は圧雪 1117 | 8:14 同 いつものR-6にて 私の滑走跡は良く見えません 1118 |
![]() |
![]() |
8:16 同 Line-C乗車中 営業開始は8:15 1120 | 8:16 同 同 私の好きな木が霧氷に 1121 |
![]() |
![]() |
8:20 同 同 同 1122 | 8:22 同 同 南沢の頭の木も霧氷 1123 |
![]() |
![]() |
8:22 同 南沢の頭よりLine-E乗り場等 1124 | 8:23 同 R-2入口を過ぎて振り返ると 1125 |
![]() |
![]() |
8:24 同 R-2上段の緩やかな場所で コントラストを強くしたら 見えました 1126 |
8:25 同 R-2上段 1128 |
![]() |
![]() |
8:25 同 同 私の滑走跡は? 1129 | 8:26 同 R-2中段 1130 |
![]() |
![]() |
8:26 同 同 私の滑走跡 1131 | 8:27 同 R-2下段の入口からR-5等を 今日はレース 1132 |
![]() |
![]() |
8:27 同 R-2下段 1133 | 8:28 同 同 私の滑走跡 1135 |
![]() |
![]() |
8:46 同 3度目のLine-C乗車中 R-1を滑る人 1136 | 8:49 同 R-1上段を滑り途中から 上を 1137 |
![]() |
![]() |
8:49 同 同 下を 1138 | 8:51 同 R-1上段の分岐そばから上を 1139 |
![]() |
![]() |
8:52 同 R-1中段 1140 | 8:52 同 同 私の滑走跡 1141 |
![]() |
![]() |
8:53 同 R-1中段と下段の境付近から 五竜岳等 このあたり では、青空ですが、南沢の頭付近からは視界不良です 1142 |
8:53 同 同 同 建物はアルパインセンターミノス 1143 |
![]() |
![]() |
8:53 同 同 五竜岳の頭 1144 | 8:55 同 R-1下段の2段目からベース方面を 1145 |