2012年03月14日 安曇野市 |
前日へ 戻る 次の日へ |
 |
 |
9:06 自宅の少し南側から 鹿島槍ヶ岳等を 9160 |
9:06 同 常念岳~有明山を 9161 |
 |
 |
9:07 同 常念岳等を 9162 |
9:27 松本市に入って島内かな 常念岳等を 9163 |
 |
 |
9:27 同 同 常念岳が三角に見えます 9164 |
15:45 松本の事務所内 私の次男が贈ってくれました 9166 |
3月14日、安曇野市の自宅で6:30起床。-6℃。気温は低めです。晴れ。車検に車を出して、松本の事務所へ。
8:02に、自宅を出て、松本地方事務所へ向かいましたが、近くまで行って、大事な忘れ物に気付き、自宅へ戻りました。
9:02に再度自宅を出まして、途中で2回常念岳等を撮影して、松本地方事務所である証明書を発行していただき、ホンダの販売店へ。
愛車の車検です。代車はフィットハイブリッドでした。初めてハイブリッド車へ乗りました。おもろい?。
そして、松本の事務所へ。個人の確定申告の申告期限が迫って来てます。
午後、事務所に送られて来た、私の次男夫妻からのランを撮影。
夕方、松本税務署へ、私の申告書を提出後、自宅へ戻りました。
今後の予定。
3月15日(木) 朝から、松本の事務所へ。午後、車検が完了して、車を引取りに行きます。
3月16日(金) スキー滑走52日目。
3月17日(土) スキー滑走53日目。出来れば白馬五竜の早朝営業(6:30~)に行きたいです。
3月18日(日) 9:30~安曇野市穂高の「みらい」で田淵行男記念館「友の会」写真部会の役員会。午後にして欲しいですね。
前日へ 戻る 次の日へ EN写真工房 中村 悦義 スキー スノーボード 写真撮影