2012年10月25日(木) 安曇野市  前日へ 戻る 次の日へ
 7:47 休耕田の大豆畑の草刈り 凄く草が生えてます 8676  7:48 同 朝は霧が出てました  8677
 8:58 同 休憩 お茶をいただく  8678  8:58 同 同  8679
 8:59 同 同  8680  9:00 同 同  8681
 9:00 同 同  8682  9:01 同 同  8683
 9:02 同 同  8684  9:30 同 集合写真を  8685
 9:34 同 終了 刈取った草は乾かして燃やすそうです 8687  9:34 同 同  8688

 10月25日、安曇野市の自宅で6:00起床。2℃。寒いよ。起床時は霧でしたが晴れに。
 数日前に望月さんから電話があり、8:00~12:00草刈りに。

 今朝は起床時は霧で、トイレから見た屋根は濡れてましたが、地面は乾いてました。
 ある人が休耕田で大豆を作ってますが、体調が悪く草取りが出来ずしまいでした。このままでは、地域の休耕田への保証金が出ませんと。
 で、農家組合かなで草刈りをすることになり、20数名が集まる予定でした。
 実際作業に参加は集合写真時に19人が写ってますので、20名でしょうか。
 作業開始頃には朝の霧も晴れて、常念岳等が綺麗に見えました。
 エンジン付草刈り機が何台かと人手で草刈りしまして、途中休憩を入れましたが、9時半頃には作業終了に。
 集合写真を撮らせて貰い、解散となりました。お疲れ様でした。

 17:30頃からAEROBIKEでトレーニング再開84日目。かなり頑張りましたが、走行距離28.8km。


今後の予定。
 10月26日(金) 18日に行きました白池、鎌池等の紅葉を再撮影に。今回は晴を期待です。
 10月27日(土) 午前中に三九郎(どんど焼き)の萱刈り。18:00~第33回「第四土曜の会」「きのこ料理&定番メニュー」です。
 10月28日(日) 13:00~一乗寺でお会式の準備。穂高神社で菊花展が~11月11日まで。


前日へ   戻る   次の日へ      EN写真工房   中村 悦義  スキー スノーボード 写真撮影