2012年11月06日(火) 安曇野市 |
前日へ 戻る 次の日へ |
 |
 |
10:41 旧穂高郵便局OB会が穂高温泉郷の山彦にて 9246 |
10:53 同 親父の同級生の宮島さんからの依頼で撮影 9249 |
 |
 |
12:59 穂高神社境内で「第33回あづみ野菊花品評会」 9250 |
13:26 同 南側の境内内の黄葉の木が風に揺れて落葉 9253 |
11月6日、安曇野市の自宅で7:00起床。大寝坊。6℃。曇りのち雨のち曇り。
11:00~亡くなった親父の同級生の宮島さんから、郵便局のOB会での写真撮影を頼まれました。
14:00~あるプロジェクトの打合せを、安曇野市穂高総合支所の別館会議室で。
自宅10:26-10:37穂高温泉郷の割烹旅館 山彦で旧穂高郵便局のOB回の記念撮影 すぐプリント11:45-11:?穂高
郵便局で収入印紙400円ほか購入12:00-12:?穂高神社境内で「第33回あづみ野菊花品評会」の写真をアルバムに印刷
して渡す 塩野さんが当番でいまして、だいぶ話し込みました。塩野さんを入れて盆養を写す13:39-13:40穂高総合支所の
別館会議室へ あるプロジェクトの打ち合わせ15:03-15:09自宅
22:10頃からAEROBIKEで トレーニング再開90日目。頑張りましたが頑張りきれず、走行距離32.4km。
今後の予定。
10月28日~11月11日まで穂高神社で菊花展。
11月7日(水) 9:00牧の長大根畑の地主さん宅へ。確認して貰いたいものが有ると。
11月8日(木) 午前中は税理士会例会と年末調整説明会。13:00~一乗寺でお会式の準備。
11月9日(金) 牧大根の収穫その1を予定。ミッチャン御意見番さん夫妻が収穫に来るかな。
11月11日(日) 9:00~一乗寺で境内の清掃と万灯の製作。玄米を持って行くこと。
11月12日(月) 13:00~一乗寺で日蓮上人御入滅第731回「報恩御会式大法要」
前日へ 戻る 次の日へ EN写真工房 中村 悦義 スキー スノーボード 写真撮影