2013年7月31日(水) 安曇野市  前日へ 戻る 次の日へ
 6:53 旧大豆畑で腰振りダンス2日目を 昨朝約1/3を済 9951  6:53 同 開始直前 背丈以上の草丈  9952
 8:18 同 一往復済  9953  9:38 同 二往復済で今朝はここで終了  9954
 9:38 同 残りは1/3以下でしょうか 左奥が左に膨らんでます 9955  9:42 三反歩の水田 水を止めます 開始は6:45頃? 9956

 7月31日(水)、安曇野市の自宅で6:15起床。21℃。曇り。最高気温は松本32.9℃、穂高32.6℃と暑い。
 旧大豆畑で腰振りダンスの2日目を。

 朝、目覚めが悪いです。 起きたくね~~。 三反歩の水を見て、水を入れました。 旧大豆畑で、
 6:53~腰振りダンスを開始。 草の背丈が、私の背丈より伸びてまして、草の茎もかなり太いのが。
 で、ビーバー(エンジン付草刈り機)で、刃の回転を上げて、勢い良く刈りますと、面白いように草刈が
 出来ますが、力がいりますので、草臥れます。 片道ごとに休憩を入れ、往復では水分補給を。
 二往復で9:38です。 残りが約1/3有りますが、草臥れたので、今朝は、これまでです。 三反歩の
 水田に寄り、水を止め(9:42)、自宅に戻り、風呂に入って汗を流しました。 今朝、女房が東京へ行き
 ました。 食欲が無いので、食べれませんでした。 自宅を11:38に出て、郵便局や銀行、平林農機等
 支払いをして、松本の事務所へ。 御用を済ませ、ホンダの販売店、税理士会松本支部等へ寄りました。
 そして、アルプス薬局で、頼んでおいたサポーター等を購入。 自宅へは15:38到着。


 今後の予定。
  7月1日(木) 旧大豆畑で腰振りダンスの最後を。 雨模様ですので、2日かな。 白馬にトレーニングに。


前日へ   戻る   次の日へ      EN写真工房   中村 悦義  スキー スノーボード 写真撮影